今年はウサギ年 Ⅰ

今年はウサギ年ですが、日本には北海道・沖縄を除いてニホンノウサギが生息

しています。

 

 

 

 

 

ニホンノウサギはキュウシュウノウサギ、オキノウサギ、トウホクノウサギ、

サドノウサギの4亜種に分類されていますが、その境界は不明瞭です。

キュウシュウノウサギは九州・四国・本州の太平洋側に、オキノウサギ隠岐

諸島に、トウホクノウサギは本州の日本海側に、サドノウサギ佐渡島に生息

すると言われています。

また東北地方や日本海側の積雪地帯に生息するノウサギは、冬季に全身の毛が

白くなり(下写真)、早春になると白い体毛は抜けて、徐々に赤褐色~茶褐色

の体毛が生えてきます。

 

 

 

 

 

北海道にも野生のウサギ(エゾユキウサギ:下写真)はいますが、本州以南

のノウサギの亜種ではないことが分かっています。

 

 

 

 

 

 

ノウサギは単独で生活し、植物食(木の葉・木の芽・樹皮など)です。

年に3~5回繁殖し主に2頭出産しますが、特定のは作りません。

生まれた子ウサギ(下写真)には毛が生えていて、目も開いています。

 

 

 

 

 

天敵からのリスクを避けるため、ノウサギの授乳は1日に1~2回で、授乳時間

も1回に1~2分と非常に短時間です。

子ウサギは、草むらなどで母ウサギが来るのをじっと待つしかありません。

そのため、母乳の乳脂肪タンパク質の割合は、他の動物と比べて高くなって

います(乳脂肪:16%、タンパク質:11%

 

他にも、エゾナキウサギ(下写真)が北海道の大雪山系や日高山脈などに生息

しています。

 

 

 

 

 

また鹿児島県の奄美大島と徳之島には、国の特別天然記念物に指定されている

アマミノクロウサギが生息しています。

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 今年はウサギ年 Ⅰ