H29年 今年の話題から ① 「不倫」

古今東西、不倫はニュースになります。

今年もお元気な方々がいっぱいで、今やワイドショーには欠かせない地位を確立しました。

大物ハリウッド俳優に有名女優、歌手、国会議員、お笑いタレントなどなど、実に様々な面々。

 

ワイドショーなどでは、しばしば「おしどり夫婦として知られるΟΟさんが~」と報じられます

が、その度に、違和感を感じていました。

 

「仲良し」の代名詞のようなオシドリですが、本当に仲が良いのでしょうか?

 

観察によれば、♀と交尾した♂は♀が産卵・抱卵を始めると番

(つがい)を解消(離婚)し、別な♀と番になる(結婚する

そうですから、必ずしも仲が良いとは言えません。

あくまでも、子孫(遺伝子)を残すことを優先しているのです。

 

♀も質の高い♂を探しているので、お互い側にいて監視している行動が仲良し?と勘違い

されているという話もあります。

 

オシドリのようなカモの仲間では♀だけで子育てしますが、90%の鳥類は♂・♀共同で

子育てします。

1羽では抱卵や給餌などの負担が大きく、共同で子育てした方が、子孫(遺伝子)を残せる

確立が高くなるからです。

 

さて、人の不倫については日本では、民法上明確な定義はありませんが、配偶者以外の

異性との性的な関係(不貞行為)があれば、不倫と認定されるようです。

 

哺乳類では、人のような一夫一婦制で♂も子育てに参加するのは

原始的なサル(タマリン)やタヌキ・オオカミなど、極めて少数派

です。

 

 

特定の配偶者との繁殖ですから、子どもの数も限られます。

厳しい自然界で自分の子孫(遺伝子)を確実に残すためには、鳥類同様、父親も子育てを

手伝う必要があります。

 

哺乳類の多くは、一夫多妻の形態をとっています。

アシカやアザラシなどでは、特定の強い♂が♀の集団(ハレム

を確保します。

 

 

♀は集団になることで捕食者から狙われにくく、強い♂の子どもを残すことができるので、

♂にとっても♀にとっても、メリットがあります。

♀は免疫力や繁殖能力など、常に質の高い♂を求めています。

 

実は植物も、より質の高い花粉を求めています。

ですから多くの植物では、雌しべは雄しべよりも高い位置

あります。

 

 

そうすることで、同じ種の別な株の花粉を得やすくなり、病気や環境の変化などに強い

作ることができます。

でも、思うようにいかない時は、身近な雄しべの花粉で「良し」とするしかありません。

 

 

 

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - H29年 今年の話題から ① 「不倫」